PreSonus Studio OneStudio One の使い方メモ〜PreSonus Studio One DAW TIPS〜

 Studio One の使い方・メニュー表示はここをクリック

 Studio One の使い方・サイト内検索がおすすめです:

Studio Oneのトラックを選択した途端に録音待機になるのを止める

Studio Oneの初期設定では、選択したトラックが常に録音待機状態になるので、便利な場合は便利なのですが、思わぬトラックに録音されてしまったりで枕を涙で濡らすことも幾たびかありました。

Studio One で録音の設定をする

これはトラック2を選択した状態です。他のトラックも、選択すると即座に録音待機状態になります。
編集作業と並行してやっていると、これが非常に厄介にもなります。

スパナのマークを開いて、録音に関する設定を変更する。

これです

Studio One で録音の設定をする

すると、次のダイアグラムが出てきます

Studio One で録音の設定をする

私が厄介だと感じるのは、この矢印をしてある3つです。

私はこれをOFFにしていますが、意味は読んで字の如しなので、それぞれ良い感じに設定すればベストなのではないでしょうか。
また、これらの設定は扱っているプロジェクトによっても最適なのがそれぞれありそうです。色々設定変更して見てくださいませ。


その他のPreSonus Studio Oneの使い方メモはこちら

 Studio One の使い方:各カテゴリーにジャンプします。

 内容が膨大になってきたので、サイト内検索がおすすめです: