Studio One の使い方・メニュー表示はここをクリック
Studio One の使い方・サイト内検索がおすすめです:
これは絶対覚えておいた方が早いです。トラックパッドでグイーン、ってやってもいけるのですが。ボタンの方がいい場合もあります。
X軸の縮小:W
X軸の拡大:E
で、時間軸の表示エリアを広げたり縮めたりできます。
Y軸の縮小:Shift+W
Y軸の拡大:Shift+E
で、トラックの縦幅を変更できます。
アレンジエディタなどの上でShift+commandを押すと、虫眼鏡マークになりますが、そのまま範囲をドラッグすると、そのドラッグした部分がズームされます。これもStudio One の拡大縮小の便利な機能です。
便利なオートズームボタンは、拡大の調整の手間が減らせます。
その他のPreSonus Studio Oneの使い方メモはこちら
Studio One の使い方:各カテゴリーにジャンプします。
内容が膨大になってきたので、サイト内検索がおすすめです: