Studio One の使い方・メニュー表示はここをクリック
Studio One の使い方・サイト内検索がおすすめです:
ミキサーのフェーダーは主にマウスやフィジカルコントローラーなどで動かしますが、どっちにしても、初期設定の位置の0dbFS、ゼロデシベルに戻すのはアナログ感があって、容易ではありません。時に+0.3くらいを彷徨い、イライラすることでしょう。
モニター段階でうにうに動かしてたフェーダーを最終的に0dbに戻したい場合は、おそらくみなさんも、いろんな作り方ありますけどけっこうあるのではないでしょうか。
(私はミキサーのフェーダーが全部0dbのことも多いです)
数字の「0」のところをいちいちタイプして「0」としてた頃もありましたが、この方法(ショートカット)を知ってからは、ストレスが減りました。
Studio One のミキサー画面を呼び出し、黄緑色の丸で囲った、フェーダーの周囲を、Commandを押しながら(win:control)クリックして見ましょう!
なんと、一瞬で0db,Unity Gainに戻ってくれます!
かなり便利です。
フェーダーをもっと細かくドラッグでいじる方法はこちら
その他のPreSonus Studio Oneの使い方メモはこちら
Studio One の使い方:各カテゴリーにジャンプします。
内容が膨大になってきたので、サイト内検索がおすすめです: