PreSonus Studio OneStudio One の使い方メモ〜PreSonus Studio One DAW TIPS〜

 Studio One の使い方・メニュー表示はここをクリック

 Studio One の使い方・サイト内検索がおすすめです:

Studio One のソングの長さを設定する

Studio One でソングの長さを設定します。Project(CDのマスタリング)などの読み込み時に影響します。

(Studio One ではマスタリング時にソングデータを読み込むことで、ソングデータを再編集したらマスタリング用のデータを更新することができるのです。)

方法1)ソング設定で変更する

ソング>ソング設定から、ソングエンドを設定する。

Studio Oneでソングの長さ、ソングエンドを設定する

方法2)マーカーで設定する

マーカートラックを開き、既に存在する「ソングスタート」と「ソングエンド」のマーカーを手動で移動させます。

Studio Oneでソングの長さ、スタートポイントとエンドぽんとをマーカーで設定する

ソングエンドで停止させる方法

ソングエンドで停止させる方法はこちら
曲が終わらずに延々と続いていくのにお悩みの場合はお試しください。


その他のPreSonus Studio Oneの使い方メモはこちら

 Studio One の使い方:各カテゴリーにジャンプします。

 内容が膨大になってきたので、サイト内検索がおすすめです: