PreSonus Studio OneStudio One の使い方メモ〜PreSonus Studio One DAW TIPS〜

 Studio One の使い方・メニュー表示はここをクリック

 Studio One の使い方・サイト内検索がおすすめです:

Studio 24c,26c,1824c,Studio Live ARなどのPreSonusオーディオインターフェイスでループバックを行う

ループバックは、オーディオインターフェイスのアウトプットからインプットに戻すということで、実際には、フォンフォンケーブルで結線したのと同じことです。PreSonusのオーディオインターフェイスは、windowsではバーチャルループバックができます。ソフトウエアうえでループバックを再現するものですが、OSの使用上、Macではできないようです。

バーチャルループバックのメリット

内部結線されているかどうかで、どっちみちアナログ回線を通して戻すものなので、ソフトウエア的にデジタルでやってしまえば劣化はない。

PreSonus製品のバーチャルループバック対応オーディオインターフェイスはこちら

最新の情報はこちらをご覧ください。2020年10月現在で次の一覧です。

なお、windowsに限られます。Macではsoundflowerなどのループバックソフトウエアが必要です。

----
Studio 192 はループバックに対応していないようです。

バーチャルループバックを設定するYoutube

英語ですが、PreSonusオーディオインターフェイスの馬ーチャルループバックの設定方法です。

バーチャルループバックを使ってYoutubeの音声をStudio One に記録する方法

Studio One にYoutubeの音声を録音する方法です。当たり前ですが、バーチャルループバックを実装した上記のオーディオインターフェイスが必要になります。

  1. Studio One を起動します / Run Studio One (or other DAW)
  2. 最新のUniversal Contorolをインストールします / Install UC 2.5.3 or higher
  3. Studio One のオーディオI/O設定で、ステレオを追加し、Virtual 1+2を定義します / Launch Studio One and setup I/O so Virtual 1+2 shows up as a stereo pair, rename the channel "Virtual 1+2".
  4. アレンジウインドウで1つのステレオトラックを作り、inputにvirtual 1+2をアサインしたものを起動します。 / Open arranger window and add 1 stereo track with Virtual 1+2 as the input.
  5. ブラウザをアクティブにして、youtubeを再生します。/ Play any streaming content "YouTube, SoundClould, Spotify, etc"
  6. Studio One で録音ボタンを押します / Hit the record button in Studio One

ループバックの注意-2 Windowsのオーディオの特性から

Windowsでは、異なるサンプルレートを再生できません。それらを回避するべく、Studio One では「オーディオデバイス をバックグランドで解除」機能があります。←読もう!

ループバックの注意-2 )ハウリングに注意

モニターボタン(水色)を押していると、さらに入力された音が戻ってきてしまうので、ハウリングしてしまい、パソコンが大爆発するぞ!

 

Studio Oneで馬ーチャルループバックをするときに押してはいけないボタン

バーチャルループバックが可能なPreSonusオーディオインターフェイスはこちらからも買えます!

買おう!

アナログミキサーが一体型で操作も便利な、バーチャルループバック対応インターフェイス

StudioLive FAQ

その他の、StudioLiveシリーズのFAQページ・トップはこちら


その他のPreSonus Studio Oneの使い方メモはこちら

 Studio One の使い方:各カテゴリーにジャンプします。

 内容が膨大になってきたので、サイト内検索がおすすめです: