PreSonus Studio OneStudio One の使い方メモ〜PreSonus Studio One DAW TIPS〜

 Studio One の使い方・メニュー表示はここをクリック

 Studio One の使い方・サイト内検索がおすすめです:

Studio One のマニュアルをブラウザで表示し、お気に入りに入れる(Macのみ)

Studio One の裏技!? を発見しました。マニュアル、いちいち起動するのがめんどくさいし、時には英語/日本語で切り替えて観たい時もあります。

そんな時、愛用のブラウザでお気に入りやブックマークを整理できたら、最高ですよね。

ヘルプ>リファレンスマニュアルを開き、Studio One マークの上でまさかの右クリック!

通常通りヘルプからリファレンスマニュアルを開き、左上の「リンクを新規ウインドウで開く」をすると、まさかのブラウザで開くことができます。単にローカルファイルを参照しているだけなのですね。

Studio One

Studio One のマニュアルをブラウザで表示し、お気に入りに入れる(Macのみ)

Windowsでもローカルファイルとして存在するようですが、Macと同じ方法は使えないようです。こちらのツイートを参照してください!情報提供ありがとうございます。

【Studio One 5 ヘルプをブラウザで開く方法】

%userprofile%\AppData\Roaming\PreSonus\Studio One 5\Extensions\presonus★studioone5★ja★help\help\ja\StudioOne5ReferenceManual.htm

1)上記文字列をコピー
2)Windows虫眼鏡ボタンを押す
3)3箇所ある「★」を半角ピリオドに変えてEnter pic.twitter.com/9G6OyxVJoo

— ⚒テクニティアDataScience⚒ (@techn1tya) December 19, 2020

ブラウザに以下を貼り付けて、■を自分のWindowsユーザー名にしてもOK

「file:///C:/Users/■■■/AppData/Roaming/PreSonus/Studio%20One%205/Extensions/presonus.studioone5.ja.help/help/ja/Content/Introduction.htm」

— ⚒テクニティアDataScience⚒ (@techn1tya) December 19, 2020
Studio One

windowsでのマニュアルファイルの開き方まとめ

要するに次のファイルを開いてください。お気に入りに入れませよう。
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\PreSonus\Studio One 5\Extensions\presonus.studioone5.ja.help\help\ja\StudioOne5ReferenceManual.htm

おまけ

参考まで。当サイトのアイコンは・・・

当サイトで使ってるStudio One のパチモンアイコンは、カタカナの「ル」です。

ちなみに、左上の「ル」をクリックすると、どのページからもトップページに戻れます。

Studio One

当サイト内を検索する便利な方法

当サイト内を検索するコツは、こちらのStudioOneの情報だけを検索するページをブックマークしておくことです。いちいちStudio One って入れなくても、「クオンタイズ」だけでStudio One の機能が検索できますぞ。


その他のPreSonus Studio Oneの使い方メモはこちら

 Studio One の使い方:各カテゴリーにジャンプします。

 内容が膨大になってきたので、サイト内検索がおすすめです: