Studio One の使い方・メニュー表示はここをクリック
Studio One の使い方・サイト内検索がおすすめです:
Studio One Prime/Artist に付属のPresence XT の音色は基本的にドラム用のサンプラーではないことや、サウンドが更新されていないこともあって、ハイハットのオープンは最後まで鳴ってしまって、クローズドを叩いてもミュートされません。
※参考1:Artist/Professionalに付属のIMPACT XTは ドラム用に最適化されたインストゥルメントであるとともに、チョークの設定ができます。(IMPACT XTがあれば簡単であったり、最初からそういうドラムセットになってる!)
※参考2:Professionalには15GBのライブラリが付属して、Presence XT用の音も増強できます。また、インターネットにたくさんあるSound Fontのライブラリの読み込みも可能になります)
ここでは、Presence XTのBasic Kitの音色を使っています(エフェクトはprime付属のものをかけています)
例えば、こちらが正しいフレーズなんですが、
ハイハットが閉じないと、このような演奏になってしまいます。
では、Presence XTだけで、ハイハットの開閉を実現する裏技をやってみましょう。
1つのトラックにドラムを既に入力している場合は「ピッチをトラックに展開」をすると、楽器別(MIDIのノート別、ドレミ別)にトラックを分解できます。
こうすることで、特にパラアウトのないPresence XTでも、ドラムの楽器ごとにPrimeに付属のエフェクトをかけたりできるようになります。
ハイハットのチャンネルのPresence XTだけを、モノフォニックにしましょう。Polyはポリフォニックで和音で、Monoはモノフォニックで、「単音」、和音が演奏できないので、ハイハットの音もオープンとクローズが同時に鳴ることがなくなります。
ここからPrime用のsongデータをダウンロードして、実際に確認してみてください。>>>> ダウンロード(右クリックからリンク先を保存、などでやってみてね)
なおこのドラムのフレーズは著作権フリーとしておきますので、ご自由にお使いください。その他のunkoサイト内の著作権フリーコンテンツはこちら。
その他のPreSonus Studio Oneの使い方メモはこちら
Studio One の使い方:各カテゴリーにジャンプします。
内容が膨大になってきたので、サイト内検索がおすすめです: